昨日のつづき。
サービスとは?
札幌の駅前に大丸百貨店がオープンしてから6年目と記憶している。
そして見事に勝ち組になった。
その間、西武百貨店、ロビンソン百貨店は閉店。
丸井今井は倒産。
その勝因として、「立地」「規模」
は無論だが、大きいのは「サービス」の質にあったようだ。
私当時、開業前の準備室を営業で訪ねていたし、
ご担当者様のお話も良く伺うことができた。
当時の大丸のご担当者様は、
丸井今井はじめ、道内の百貨店を全く相手にしていなかった。
曰く、
「既存の道内百貨店と我々とは一緒にしないでくれ・・」
とまで言い切った。
それほど、
既存の競合店のサービスレベルは低いと分析されていた。
EX
既存道内店~
=客:この赤い靴の23サイズはありますか?
=店員:申し訳ございませんが、サイズ切れでご用意できません。
大丸~
=客客:この赤い靴の23サイズはありますか?
=店員:申し訳ございませんが、サイズ切れでご用意できません。
ですが、同じカラーでこちらの商品ですとご用意できますが、いかがですか?
と、こんな感じです。
我々も日々、重々気をつけなければいけません。
「わかりません」「知りません」「できません」
当社が目指している理想は
1,我々の生業をサービス業として捉え極めること。
2,更に進化して、コンサルタントとしての地位を確立すること。
ホテル業、小売業など異業種でも本質は同じだと心得ます。
サービスとは?
札幌の駅前に大丸百貨店がオープンしてから6年目と記憶している。
そして見事に勝ち組になった。
その間、西武百貨店、ロビンソン百貨店は閉店。
丸井今井は倒産。
その勝因として、「立地」「規模」
は無論だが、大きいのは「サービス」の質にあったようだ。
私当時、開業前の準備室を営業で訪ねていたし、
ご担当者様のお話も良く伺うことができた。
当時の大丸のご担当者様は、
丸井今井はじめ、道内の百貨店を全く相手にしていなかった。
曰く、
「既存の道内百貨店と我々とは一緒にしないでくれ・・」
とまで言い切った。
それほど、
既存の競合店のサービスレベルは低いと分析されていた。
EX
既存道内店~
=客:この赤い靴の23サイズはありますか?
=店員:申し訳ございませんが、サイズ切れでご用意できません。
大丸~
=客客:この赤い靴の23サイズはありますか?
=店員:申し訳ございませんが、サイズ切れでご用意できません。
ですが、同じカラーでこちらの商品ですとご用意できますが、いかがですか?
と、こんな感じです。
我々も日々、重々気をつけなければいけません。
「わかりません」「知りません」「できません」
当社が目指している理想は
1,我々の生業をサービス業として捉え極めること。
2,更に進化して、コンサルタントとしての地位を確立すること。
ホテル業、小売業など異業種でも本質は同じだと心得ます。