我が街 札幌
札幌をご存じでない方いらっしゃいますか?
古くは、札幌冬期オリンピックが開催され
日韓共催サッカーワールドカップ一次リーグの開催地でもあり
近隣ですが、洞爺湖サミットもありました。
このように、超ビックイベントを経験しています。
札幌の人口は、約190万人で全国第4位です。
(1位横浜360万人、2位大阪市260万人、3位名古屋226万人)
良く比較される福岡の人口は130万人
神戸・京都で140~150万人
じつはとても大きな街だったのです。
札幌市には約2兆円の借金がありますが、
それでも、財政健全度は日本でも3本指に入るそうです。
再入の不足分は地方交付税でも賄われていますが、
その金額はなんと1千億円! 交付額は日本一だそうです。
市からの市民一人当たりの投資額という指標があるそうです。
NO1は静岡市の@93,000円
平均は@60,000円
札幌は@36,000円で、全国の最下位だそうです。
この@36,000円の投資額を、平均の@60,000円までに高めるには
さらに1千億の公共投資上乗せが必要になるのだそう。
仮に道州制が導入され、地域主権が実現した場合
当然交付税(1千億)がなくなり、税金などを自主財源とします。
自主財源として、
消費税を充てると、交付税の1千億を上回る税収が見込めるのだそうです。
所得税を充てると、逆に交付税を下回るのだそうです。
あくまでも計算上ですが、
後者のように、所得税による税収が交付税を下回る試算がでる都市は
全国でも希だそうです。
つまり札幌市民は所得が低いということ。
今日は所属している、倫理法人会のモーニングセミナーに参加して
大変勉強になりました。
すべて、札幌市長選に立候補している本間奈々さんのスピーチにからです。
札幌をご存じでない方いらっしゃいますか?
古くは、札幌冬期オリンピックが開催され
日韓共催サッカーワールドカップ一次リーグの開催地でもあり
近隣ですが、洞爺湖サミットもありました。
このように、超ビックイベントを経験しています。
札幌の人口は、約190万人で全国第4位です。
(1位横浜360万人、2位大阪市260万人、3位名古屋226万人)
良く比較される福岡の人口は130万人
神戸・京都で140~150万人
じつはとても大きな街だったのです。
札幌市には約2兆円の借金がありますが、
それでも、財政健全度は日本でも3本指に入るそうです。
再入の不足分は地方交付税でも賄われていますが、
その金額はなんと1千億円! 交付額は日本一だそうです。
市からの市民一人当たりの投資額という指標があるそうです。
NO1は静岡市の@93,000円
平均は@60,000円
札幌は@36,000円で、全国の最下位だそうです。
この@36,000円の投資額を、平均の@60,000円までに高めるには
さらに1千億の公共投資上乗せが必要になるのだそう。
仮に道州制が導入され、地域主権が実現した場合
当然交付税(1千億)がなくなり、税金などを自主財源とします。
自主財源として、
消費税を充てると、交付税の1千億を上回る税収が見込めるのだそうです。
所得税を充てると、逆に交付税を下回るのだそうです。
あくまでも計算上ですが、
後者のように、所得税による税収が交付税を下回る試算がでる都市は
全国でも希だそうです。
つまり札幌市民は所得が低いということ。
今日は所属している、倫理法人会のモーニングセミナーに参加して
大変勉強になりました。
すべて、札幌市長選に立候補している本間奈々さんのスピーチにからです。